認知症対応型サービス
介護サービスには
複数のサービス種類があります。
大きく分けると
自宅にヘルパーさんなどに来てもらって
介護サービスを受ける訪問系のサービス
自宅から介護事業所へ通って
介護サービスを受ける通所系のサービス
介護施設に引越しをして
介護サービスを受ける入所系のサービス
があります。
その他にも
短期入所や福祉用具のサービス
訪問と通所と短期入所を組み合わせたサービス
などもあります。
その中でも
認知症の方を対象にサービスを提供する
認知症対応型のサービスがあります。
通所系のサービスといて
『認知症対応型通所介護』
入所系のサービスとして
『認知症対型共同生活介護(グループホーム)』
というサービスがあります。
いずれも
認知症の診断を受けている人でないと
利用できないサービスとなります。
認知症対応型のサービスについては
認知症の方が落ち着いた環境が作れるよう
家庭的な雰囲気が作られていたり
大人数で混乱しないように
定員の上限が定められていたり
認知症に対して
専門的な知識のある職員が配置されていたりと
配慮されている部分があります。
また
認知症の人と認知症でない人が
一緒にサービスを利用していた場合
認知症でない人が
認知症の人に対して
避けるような態度をとったり
否定したり
馬鹿にしたりすることが
あるかもしれません。
認知症だから分からないだろうと思っていても
他者からの一つひとつの言動がストレスとなり
認知症の進行を早める原因になることもあります。
そういったことを減らすためにも
認知症対応型のサービスがあります。
認知症でお困りの方であれば
認知症対応型のサービスを
利用候補のひとつにしていただけると良いかと思います。
認知症対応型のサービスも
事業所ごとに特徴があり
実際に見学などしてみると
その違いも見えてくるかと思いますので
まずは見学してみると良いかと思います。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護事業者向け情報2024年12月26日介護保険最新情報vol.1341
- 介護情報2024年12月25日2025年問題の先
- 介護事業者向け情報2024年12月24日第116回社会保障審議会介護保険部会
- 介護事業者向け情報2024年12月23日どこまでデジタル技術を活用するか?