2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 武藤 至正 介護情報 人生会議 厚生労働省は「人生会議」の普及・啓発のための動画を ホームページに公開いたしました。 「人生会議」とは、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の愛称で、もしものときのため、自らが望む人生の最終段階における医療・ケアに […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 武藤 至正 介護情報 コインランドリーが地域の拠点に 地域住民が交流する拠点の中に コインランドリーが存在している ということが 3月24日放送の「カンブリア宮殿」で放送されていました。 ⇒カンブリア宮殿(テレビ東京) 放送の内容は 進化したコインランドリーを […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 武藤 至正 介護事業者向け情報 処遇改善加算等届出文書に係る負担軽減 令和4年度の介護職員処遇改善加算計画書の提出期限は 4月15日までとなっており その期限が迫っています。 届出書類の作成にあたっては 事務作業負担の軽減も実施され 厚生労働省の文章の中にも 以下のような内容 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 武藤 至正 介護事業者向け情報 処遇改善加算算定にかかわる準備 令和4年度の介護職員処遇改善加算の算定については 4月15日までに申請書を作成し 提出することとなっています。 ⇒「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示 […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護職員処遇改善加算の取得状況 厚生労働省では3月24日 第34回社会保障審議会介護給付費分科会が開催され 令和3年度介護従事者処遇状況等調査の結果についての資料が 公開されています。 ⇒第34回社会保障審議会介護給付費分科会(厚労省) […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 武藤 至正 介護情報 介護の仕事に関する動画 厚生労働省は3月24日 YouTubeチャンネルに 介護の仕事と魅力を紹介する動画を公開しています。 介護サービスといっても さまざまな種類のサービスがあり どのサービス事業所で働くかによっても 仕事内容や […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 武藤 至正 介護情報 認知症本人大使「希望大使」 昨日のブログで紹介した 認知症の方本人が語る メッセージ動画 メッセージを伝えている人の中には 厚生労働省が任命している 「希望大使」という方々がいます。 希望大使とは・・・ 厚生労働省では、 […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 武藤 至正 介護情報 認知症の人からのメッセージ 厚生労働省では、認知症に関する普及啓発や認知症当事者からの発信支援に取り組んでいます。 令和3年度も「希望大使」や「認知症の人と家族の会」に協力いただき、全国の認知症の人本人が自分らしく前向きに認知症とともに生きていく姿 […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 武藤 至正 介護情報 PCR等検査無料化事業 すでにご存知の方も多いかと思いますが 現在、PCR検査については 都道府県が指定した実施事業者により 無料で検査できる場所が複数設置されています。 検査ができる場所については 各都道府県のホームページから確 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 武藤 至正 介護事業者向け情報 SNSでの情報発信 京都府船井郡京丹波町という場所にある介護施設 くろまめさん 京丹波町 ⇒くろまめさん(ホームページ) くろまめさんの代表が投稿している Instagramの写真に反響が集まっているとして ニュースに取り上げ […]