オムロンがインドで遠隔診療試験
血圧計や体温計、体重計のメーカーとして
ご存じの方も多いオムロン
⇒オムロン
そのオムロンが
インドで遠隔診療試験を始めることを発表したようです。
⇒オムロン、インドで高血圧遠隔診療 巨大市場データ活用(日本経済新聞)
⇒オムロン、インドで心疾患の遠隔診療試験 AIも活用(日本経済新聞)
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて
日本でも
オンライン診療を活用できるよう
以前はできなかった初診からのオンライン診療を可能にし
医療機関側の診療報酬についても見直しが検討されました
それでも
まだまだ日本でのオンライン診療の活用は限られており
引き続き、見直しが必要と言われています。
そんな中
オムロンは
人口が多く、経済も発展しているインドへ進出し
インドでも社会問題化している生活習慣病など
その他疾患の治療に
遠隔診療やAIが活かせるよう
サービス提供を行っていくようです。
日本では遅れている遠隔診療ですが
海外で展開する企業の事例などを参考にして
うまく活用が進んでいけると良いですね。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護事業者向け情報2025年2月2日介護予防事業の地域への周知活動
- 介護情報2025年2月1日介護予防活動の拠点を増やす取り組み
- 介護情報2025年1月31日地域包括支援センターは介護で困る前に使え!!
- 介護情報2025年1月30日お口をケアする介護予防