介護認定をスムーズにするために
介護サービスを利用するためには
介護認定を申請し
要介護認定を受ける
という手続きが必要になります。
要介護認定については
申請をしてから
基本的には30日間
状況に応じて
それ以上の時間がかかってしまうケースもあります。
そんな介護認定について
厚生労働省から
より速やかな対応ができるよう
対応を見直していきましょう
という通知が発表されました。
⇒がん等の方に対する速やかな介護サービスの提供について(pdf資料)
介護認定の申請については
地域包括支援センターやケアマネジャーに申請してもらうか
自治体窓口で直接申請書を記入する
という方法があります。
申請書を提出した後は
・本人の介護状態を確認するための訪問調査
・主治医の意見書の提出
・介護認定審査会の開催
という流れを通じて
要介護認定の結果が出ます。
この流れの中で
利用者側にも関わるポイントとしては
訪問調査と主治医意見書
があります。
訪問調査の日程調整が遅れれば
その後の予定も遅れてしまい
主治医への意見書作成の依頼が遅れれば
その分認定結果も遅れてしまいます。
訪問調査と主治医意見書が
速やかに対応できれば
介護認定もスムーズに進んでいきます。
さらに
今回の通知の中で
訪問調査のオンライン対応
主治医意見書の簡略化
という内容が示されました。
意見書の作成については
自治体の判断が必要になるようですが
訪問調査については
オンライン環境さえ整っていれば
対応できそうです。
要介護認定については
申請してから1ヵ月以上かかった
というケースも多く聞きます。
1ヵ月以上もあれば
本人の介護状態も
大きく変わってしまうケースもあります。
介護サービスが使えずに
本人や家族が困ってしまうことがないように
介護認定の流れも
よりスムーズになるよう
期待したいですね。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護事業者向け情報2024年11月21日介護保険最新情報vol.1327
- 介護事業者向け情報2024年11月20日軽度者向け介護事業の新規参入は要注意
- 介護事業者向け情報2024年11月19日軽度者に対するサービスの地域支援事業への移行
- 介護事業者向け情報2024年11月18日財政制度分科会(令和6年11月13日開催)