公的支援制度の一覧サイト
内閣官房の
新型コロナウイルス感染症対策サイト内に
「新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内」
というページがあります。
コロナ感染者数が増えている今だから
というわけではありませんが
4月に入り
年度が変わったこともあり
各種支援の情報も更新されています。
支援制度の中には
昨日のブログでも取り上げた
介護経験者の再就職支援だけでなく
新たに介護の仕事に就く方に対しても
20万円の貸付支援制度があり
介護職員として
2年間継続して従事すれば
返済も免除
という同様の制度もあります。
上記サイトを見ていただけると分かる通り
コロナの影響もあり
公的支援に関しては
多くの支援制度が設けられています。
ただし、支援策は作られても
本当に必要とする人に周知されていない
という課題もあります。
支援が必要な人に
しっかりと制度を活用してもらえるよう
情報が伝わるようになればと思います。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護離職対策2025年4月3日介護をプロに任せるために必要な時間とは?
介護離職対策2025年4月2日”仕事と介護の両立”という表現をやめてみる
介護離職対策2025年4月1日令和7年4月からの育児・介護休業法改正
介護情報2025年3月31日介護予防事業に参加してみる