夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
夏と言えば
子どもの頃
早起きして近所の公園に行き
ラジオ体操をしていた
という想い出のある人も多いかと思います。
皆さんご存知
ラジオ体操
かんぽ生命・NHK・全国ラジオ体操連盟の
三者共同で主催している
「巡回ラジオ体操・みんなの体操会」
なるものが行われているようです。
今の時期であれば
夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
が開催中となっており
ホームページから
実施スケジュールについても
確認することができます。
この「巡回ラジオ体操・みんなの体操会」
実施するにあたっては
自治体が申込む必要があるとのこと
自治体の健康増進施策としても
推奨され
健康増進だけでなく
地域住民の交流の場
にもなっているようです。
子どもだけでなく
老若男女に参加をうながせる
というのも良いですね。
いやー
「巡回ラジオ体操・みんなの体操会」
知りませんでした。
子どもの夏休み期間中は
ほぼ毎日のように巡回しているようですが
ぜひとも
夏休み期間中以外でも
全国各地への巡回予定を
作って欲しいくらいです。
巡回を実施するうえで
スケジュール調整や事前準備などなど
大変かとは思いますが
地域高齢者の
”健康増進”
”健康寿命延伸”
というテーマでもって
活動を広げてもらえると
嬉しいですね。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護情報2025年8月10日全国のラジオ体操会
介護情報2025年8月9日夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
介護事業者向け情報2025年8月8日賃上げに処遇改善加算の活用を検討してみる
介護事業者向け情報2025年8月7日事業者には苦しい最低賃金引上げ