布製マスクがポストに届く
布マスクの全戸配布について
いよいよ今週後半以降、感染者数が多い都道府県から順次、
配送を開始するようです。
対面での配達ではなく
ポストへ投函されるとのこと。
布マスクは繰り返し利用ができ、
利用の際は、一日一回の洗濯を推奨されています。
詳細は
個人的な話ですが、
本日、銀行へ行く必要があり、川口駅前まで歩いていきました。
すると、すれ違う歩行者の9割以上がマスクを着用していました。
マスク不足と言われ、薬局等でも販売されているのを見たことがありません。
皆さん、どこで手に入れているのでしょうか???
ひとまず、皆さんマスク着用できているのは安心ですね。
そして、これから布マスクも配布されます。
市販のマスクはどうしても必要な方に行き渡るよう
できるだけ布マスクを活用していきましょう。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護離職対策2025年4月3日介護をプロに任せるために必要な時間とは?
介護離職対策2025年4月2日”仕事と介護の両立”という表現をやめてみる
介護離職対策2025年4月1日令和7年4月からの育児・介護休業法改正
介護情報2025年3月31日介護予防事業に参加してみる