経済産業省の「仕事と介護の両立支援セミナー」
経済産業省では
介護離職防止に向けた
企業の取り組みを支援しており
令和7年11月10日には
「中小企業向け 仕事と介護の両立支援セミナー」
の動画を配信しています。
⇒「中小企業向け 仕事と介護の両立支援セミナー」を配信します(経産省)
経済産業省のサイトから
経済産業省公式YouTubeチャンネルで公開している
3本の動画を確認することができます。
動画の内容は
①基調講演
なぜ仕事と介護の両立支援が必要か
どのような意識で両立支援に取り組むと良いかについて
②厚生労働省から
介護離職の現状と介護休業制度について
③経済産業省から
両立支援に関する経営者向けガイドラインについて
となっています。
あらためて
介護離職対策の必要性について
理解いただくために
ぜひチェックいただければと思います。
特に
介護離職対策を行うことで
人が辞めない企業になる
だけでなく
人が集まる企業になる
という意味では
興味を持って聞いていただける内容も
あるかと思います。
具体的に
どのように両立支援を行えば良いかは
厚生労働省のサイトに
実務的な支援ツールをまとめたページがありますので
そちらをチェックしてみてください。
⇒企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツールを公表します(厚労省)
また
当社でも
介護離職対策の支援を行っています。
介護保険制度について
介護サービスの利用について
厚労省の支援ツールの活用方法について
などなど
また
介護に直面された方に対しての
具体的なサポートまで
対応させていただきますので
お気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護離職対策2025年11月13日経済産業省の「仕事と介護の両立支援セミナー」
介護情報2025年11月12日楽天も取り組む介護の魅力発信事業
介護情報2025年11月11日介護事故の事例と事故予防のポイント
介護事業者向け情報2025年11月10日介護保険最新情報vol.1436

