速やかな介護サービス提供

介護サービスを利用するためには

介護認定を申請し

要介護認定を受ける

という手続きが必要になります。

 

要介護認定については

申請をしてから

すぐに認定を受けられるわけではなく

 

基本的には30日間

状況に応じて

それ以上の時間がかかってしまうケースもあります。

そんな介護認定について

より速やかな対応ができるよう

状況に応じて

対応を見直していきましょう

という通知が

厚生労働省から発表されました。

がん等の方に対する速やかな介護サービスの提供について(pdf資料)

 

通知のタイトルについては

”がん等”と記載されていますが

がん患者に限った内容ではなく

がんや臓器不全の末期等、末期の状態であって、心身の状況が急激に悪化する方を含め、介護サービスの提供に急を要する方については、要介護認定申請にもとづき速やかにサービス提供が開始されることが求められます。

という内容で掲載されています。

 

もともと

要介護認定が出るまでの

30日間という期間がありますが

 

その30日間の間に

状態が大きく変わる人もいます。

 

すぐに介護サービスを利用できなかったために

状態が悪くなってしまった

というケースもあるかもしれません。

 

 

通知の内容にもありますが

オンラインの活用

AIの活用などにより

これまで以上に速やかに対応できることは

増えているかと思います。

 

介護で困っている人が

できるだけスムーズに

介護サービスを受けられるよう

介護認定の仕組みも

どんどん見直していって欲しいですね。

 

 

Follow me!

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。