2025年が切り替えどきのマイナ保険証

マイナ保険証については賛否あるものの

2024年12月2日から

健康保険証は新たに発行されなくなり

マイナ保険証を基本とする仕組みに変わりました。

今ある健康保険証については

有効期限まで活用でき

 

マイナンバーカードを持っていない人や

マイナ保険証の利用登録をしていない人

2024年12月2日以降に75歳になる人については

 

健康保険組合や国民健康保険組合などの保険者から

「資格確認書」が交付され

今の健康保険証と同じく

保険で受診できるようになっています。

 

 

マイナ保険証を持っていない人に対しての

配慮があるため

マイナ保険証はなくてもいいや

という人もいるかもしれませんが

 

基本的には

マイナ保険証を利用いただいた方が

メリットがありそうです。

 

厚労省のサイトでも

マイナ保険証利用のメリットが解説されています。

マイナンバーカードの健康保険証に関する4つのメリット(厚労省)

 

例えば

4つのメリットのひとつに

『確定申告時の医療費控除申請が簡単にできる』

ということがあります。

 

医療費控除申請のために

領収書などをまとめておいたり

金額を集計したりと

大変な作業があります。

 

医療費控除の対象なのに

申請が面倒だから対応していない人や

そもそも自分が対象者であることに

気付かない人もいるかもしれません。

 

そんな医療費控除申請も

マイナ保険証で簡単に済ませることができます。

 

ちょうど今年から

マイナ保険証を活用し始めていただければ

2025年分の医療費控除申請が

簡単に済ませられます。

 

まだまだ先の話と

思われる人もいるかもしれませんが

早めに活用いただけた方が

そのメリットは多く受けられそうです。

 

後になって

早めに使っておけば良かったー

ということのないよう

 

あらためて

マイナ保険証のメリットを確認いただき

十分に活用いただければと思います。

 

 

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。

Follow me!