介護人材確保・職場環境等改善事業に関するQ&A
令和7年4月30日
厚生労働省より
「介護人材確保・職場環境等改善事業に関するQ&A(第2版)」
という通知が出されました。
令和7年度は
処遇改善加算とあわせて
”介護人材確保・職場環境改善等事業”の
補助金が受給できるようになっています。
一部の県では
まだ申請を受付ているようですが
4月中が期限となっている都道府県が多く
事業者としては
すでに申請済のところがほとんどかと思います。
”介護人材確保・職場環境改善等事業”の
Q&Aについては
2月18日に第1版が出ており
今回が第2版となります。
第2版では
第1版で掲載されたQ&Aに
追加で内容が掲載されており
”問21”以降が
新たに追加された内容になります。
追加されたQ&Aでは
補助金の活用について
具体的にどのような経費にあてられるかなど
より詳細な内容が掲載されていますので
チェックしておきたいですね。
また
補助金の活用については
基準月から各自治体が定める実績報告書の提出まで
となっていますので
実績報告書の提出期限も確認のうえ
どのような経費にあてていくか
計画しておけると良さそうですね。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護事業者向け情報2025年5月6日介護人材確保・職場環境等改善事業に関するQ&A
介護情報2025年5月5日退去先の変化から見える施設の運営体制
介護情報2025年5月4日有料老人ホームからの退去先
介護情報2025年5月3日有料老人ホーム紹介業者の紹介範囲