敬老の日ギフト
2021年の敬老の日は
9月20日の月曜日だそうです。
例年であれば
家族が孫を連れて
おじいちゃんおばあちゃんに会いに行ったり
地域でも敬老の行事などが開催されたりしますが
去年に続き
今年もコロナの影響で
直接会ったり
行事が開催されたりは
控えめになりそうです。
ショッピングサイトなどでは
敬老の日のプレゼントとして
おうち時間を楽しくすごせるグッズなど
特集が組まれ始めているようです。
デジタル化が進む今では
ラインやチャット機能で会話できたり
オンラインでつながって
顔を見ながら話しができたりもします。
あえてアナログで
手書きの手紙を添えてみたりしても
喜ばれるかもしれません。
例え直接会えなくても
敬老の日に喜んでもらうために何ができるか
考えてみるのも良いかもしれません。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護離職対策2025年4月3日介護をプロに任せるために必要な時間とは?
介護離職対策2025年4月2日”仕事と介護の両立”という表現をやめてみる
介護離職対策2025年4月1日令和7年4月からの育児・介護休業法改正
介護情報2025年3月31日介護予防事業に参加してみる