介護サービスの選択肢

介護サービスを利用する際には

自宅に訪問してもらう訪問系サービス

介護事業所に通ってサービスを受ける通所系サービス

介護施設に入所してサービスを受ける入所系サービス

などに分けられ

 

利用者や家族が

どのような支援を必要としているか

どのような生活を送っていきたいか

によってサービスを選択します。

サービス種類については

介護保険制度で決められたものに限定されますが

サービスを提供する事業所は

サービス種類ごとに複数存在しています。

 

訪問介護

というサービスに対して

訪問介護を提供する事業者が多数存在しています。

 

通所介護の場合でも

サービス提供事業者は複数存在し

それぞれで特徴の違いがあります。

 

はじめて介護認定を受けた方などは

介護サービスを利用するための選択肢が

思っていたよりも多いと感じる方も少なくないかと思います。

 

また当然

選択肢の数が多ければ多いほど

どのサービス事業者を選んでいいか分からない

という状況になるかと思います。

 

 

そこで力になってくれるのが

地域包括支援センターやケアマネジャーになります。

 

地域にある介護サービス事業所の情報を理解し

利用者や家族の話をうかがったうえで

適切と思われるサービス事業者を紹介してくれます。

 

通所系サービスの場合は

施設ごとに特徴があり

設備面やプログラムでも違いがありますので

実際にいくつかの施設を見学してみて

決めていただくのが良いかと思います。

 

介護事業者が多くあることを知ると

意外と近くに介護施設があったり

介護事業所の車がたくさん走っていたり

など気づくことがあるかもしれません。

 

近所にどれくらいの介護事業所があるんだろう?

と気になる方は

自治体の窓口や地域包括支援センターなどで

介護事業所のリストなどを配布している場合もあるので

たずねてみてください。

 

 

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。

Follow me!