2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 武藤 至正 介護事業者向け情報 総合事業の基準見直しへの期待 厚生労働省から 自治体関係者に向けて 総合事業を充実させるための ワークシートを作成しましたので 上手に活用してください という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1403(pdf資料) 通知の […]
2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 武藤 至正 介護事業者向け情報 ワークシートで総合事業の現状と将来を見る 令和7年7月11日 厚生労働省より 『「総合事業の充実に向けたワークシート」について』 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1403(pdf資料) 通知の内容は 各市区町村に対して 総合事業を充実させる […]
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護保険最新情報vol.1400 令和7年7月11日 厚生労働省より 『「総合事業の充実に向けたワークシート」について』 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1403(pdf資料) 今回の通知文を見ると 何とも分かりにくい内容に見えます […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月13日 武藤 至正 介護情報 介護予防のための図書館整備 「図書館の存在が要介護リスクを軽減する」 というニュースがありました。 図書館や図書館の蔵書数が多い自治体ほど、その自治体の要介護高齢者が少ないことが慶応大と京都大の統計調査でわかった。図書館が多いと、要介護者が少ないと […]
2025年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 武藤 至正 介護情報 「みんとしょ」という地域図書館 先日 「図書館の存在が要介護リスクを軽減する」 というニュースがありました。 図書館や図書館の蔵書数が多い自治体ほど、その自治体の要介護高齢者が少ないことが慶応大と京都大の統計調査でわかった。図書館が多いと、要介護者が少 […]
2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 武藤 至正 介護情報 図書館が多いと要介護者が少ない? 図書館と要介護リスクの関連について調査した結果 図書館が多いと要介護者が少ない という相関関係が確認された というニュースがありました。 図書館や図書館の蔵書数が多い自治体ほど、その自治体の要介護高齢者が少ないことが慶応 […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 武藤 至正 介護事業者向け情報 処遇改善実績報告様式の一部差替 令和7年7月7日 厚生労働省より 介護職員等処遇改善加算の実績報告書について 一部誤りがあったため 差替をしたとの通知がありました。 ⇒介護保険最新情報vol.1400(pdf資料) 以前の様式をダウンロー […]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護保険最新情報vol.1400 令和7年7月7日 厚生労働省より 「介護職員等処遇改善加算等に関する様式例の一部差替について」 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1400(pdf資料) 今回の通知は 令和6年度と令和7年度の 処遇改 […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 武藤 至正 介護離職対策 ”介護見舞金”という介護離職対策 厚生労働省で行われている 介護両立支援の具体化に関する研究会 令和7年7月3日には 4回目の会議が行われ 会議資料が公開されています。 ⇒第4回令和6年育児・介護休業法改正を踏まえた実務的な介護両立支援の具 […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 武藤 至正 介護離職対策 企業・有識者ヒアリングから学ぶ介護離職対策 令和7年7月3日 厚生労働省では 「仕事と介護の両立支援に関する研究会」が開催され その会議の資料が公開されました。 ⇒第4回令和6年育児・介護休業法改正を踏まえた実務的な介護両立支援の具体化に関する研究会(厚労省) 新 […]