2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 武藤 至正 介護事業者向け情報 報酬改定内容の再確認 令和7年5月28日 厚生労働省より 「令和6年度介護報酬改定を踏まえた高齢者施設等と協力医療機関との連携促進・・・」 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1386(pdf資料) 通知については 都道府県 […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護保険最新情報vol.1386 令和7年5月28日 厚生労働省より 「令和6年度介護報酬改定を踏まえた高齢者施設等と協力医療機関との連携促進に係る対応について」 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1386(pdf資料) 今回の通知で […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 武藤 至正 介護事業者向け情報 原則として医行為ではない行為 令和7年5月19日 厚生労働省より 『「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて』 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1385(pdf資料) 介護従業員の中には どこからが医療行為に […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護保険最新情報vol.1385 令和7年5月19日 厚生労働省より 『「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて』 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1385(pdf資料) 介護現場において 医療処置が必要になる場 […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 武藤 至正 介護事業者向け情報 自治体からの介護職員派遣策 例えば 介護事業所で人材が不足する際 自治体から いつでも介護現場へ派遣できる職員がいる となると 介護事業者も安心できるのではないかと思います。 自治体からの派遣職員となると 派遣される介護事業所側として […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 武藤 至正 介護事業者向け情報 福祉人材確保に係るプラットフォーム 介護事業者にとって 人材確保は 大きな課題となっているところも 多いかと思います。 令和7年5月19日に開催された 介護保険部会では 「介護人材確保と職場環境改善・生産性向上、経営支援について」 という議題 […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 武藤 至正 介護事業者向け情報 第120回社会保障審議会介護保険部会 令和7年5月19日 厚生労働省では 第120回社会保障審議会介護保険部会が開催されました。 ⇒第120回社会保障審議会介護保険部会(厚労省) 今回の議題については 1. 人口減少・サービス需要の変化に応じた […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 武藤 至正 介護事業者向け情報 地域密着型施設で検討したい「逆デイサービス」 鹿児島県の奄美大島にある大和村では 特養の入所者が 地域の通いの場に訪れる 「逆デイサービス」なる取り組みが 行なわれているようです。 大和村戸円の特別養護老人ホーム「大和の園」の入所者5人は3日、同村名音 […]
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 武藤 至正 介護事業者向け情報 認知症介護基礎研修の義務付けから1年 2024年4月から 介護業務にたずさわる職員については 無資格者は認められず 必ず「認知症介護基礎研修」を受講することが 義務付けられています。 新たに採用した従業員に関しては 採用後1年間の […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護現場から見る認知症の方の生活 経済産業省では 認知症の人が主体的に企業や社会等と関わり 認知症当事者のニーズをとらえた 製品やサービスの開発を行う 「オレンジイノベーション・プロジェクト」 という取り組みを実施しています。 ⇒オレンジイノベーション・ […]