2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 武藤 至正 介護事業者向け情報 ケアプランデータ連携システムのカギは地域包括 ケアプランデータ連携システムとは・・・ 居宅介護⽀援事業所と居宅サービス事業所とのケアプランのやりとりをオンラインで完結できる仕組み となっています。 令和5年4月から稼働している ケアプランデータ連携シス […]
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 武藤 至正 介護事業者向け情報 ケアプランデータ連携システム直近の重要トピックス 令和7年4月18日 厚生労働省より 「ケアプランデータ連携システム直近の重要トピックス」 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1377(pdf資料) 今回の通知では 1.ケアプランデータ連携システムのシ […]
2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 武藤 至正 介護事業者向け情報 データ連携システムフリーパスキャンペーン説明会のまとめ 令和7年4月14日 厚生労働省より 「ケアプランデータ連携システムフリーパスキャンペーンオンライン説明会実施レポートの公開」 という通知が出されました。 ⇒介護保険最新情報vol.1374(pdf資料) 今回の通知は 令 […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 武藤 至正 介護事業者向け情報 2040年の人口構造の変化 2025年から 厚生労働省では 「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会 が開催されています。 ⇒「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会(厚労省) 4月7日に開催された 検討会 […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 武藤 至正 介護事業者向け情報 2040年に向けたサービス提供体制等のあり方検討会 令和7年4月10日 厚生労働省より 『2040年に向けたサービス提供体制等のあり方に関する中間とりまとめ』 の資料が公開されました。 ⇒2040年に向けたサービス提供体制等のあり方に関する中間とりまとめ(厚労省) 令和7 […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護現場における逆転現象 一般的に サービスを提供する場面を考えると サービスを提供する側が 利用してくれたお客様に対して 「ありがとうございました」と 感謝する姿がイメージできますが 介護サービスの場合 その立場が 逆転しているよ […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 武藤 至正 介護事業者向け情報 カスハラ対策マニュアル 「ハラスメント」という言葉は 多くの方が耳にしているかと思いますが その種類はさまざまです。 さまざまあるハラスメントの中でも 増加しているのが 「カスタマーハラスメント」と言われています。 2022年2月 […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 武藤 至正 介護事業者向け情報 提出期限が異なる介護人材確保・職場環境改善等事業 令和7年度の 処遇改善加算計画書のフォーマットは 介護人材確保・職場環境改善等事業の申請フォーマットが 一緒になっています。 ただし それぞれの提出先が 処遇改善加算計画書・・・指定権者 介護人材確保・職場 […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 武藤 至正 介護事業者向け情報 自立支援のための目標作り 自立支援を行いましょう という方針は大切ですが 自立支援を行うにあたって 高齢者一人ひとりの 目標作りもまた 重要になります。 ただただ 健康でいましょう 元気な身体を維持しましょう そのため […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 武藤 至正 介護事業者向け情報 自立支援に対するインセンティブ事業 介護度が改善する ということは 本人にとっても家族にとっても 喜ばしいことですが 介護事業所の売上 という面でみると 介護度が改善すると売上は減り 介護度が悪化すると売上は増える という仕組みになっています […]