マイナポイント事業が始まります
2020年9⽉1⽇から2021年3⽉31⽇までの間で
マイナポイントの申込みをしたキャッシュレス決済サービスで
チャージ⼜はお買い物をすることにより
上限5,000円分のポイントがもらえます。
マイナポイントの申込みは7月1日から順次受け付けており
ニュースやコマーシャルなどでも耳にしたことがあるかと思いますが
実際にポイントがもらえるのは9月1日からになります。
詳細は、総務省のサイトをご確認ください。
動画ではマイナンバーカードの作成方法からポイントの申込みまで
分かりやすく解説してくれています。
参考にしてみてください。
キャッシュレス決済を利用していないから
特に関係ない
登録が面倒だからマイナンバーカードも必要ない
と思っている方
2021年3月には
マイナンバーカードが健康保険証の代わりに利用できるようになります。
単純に健康保険証の代わりになるだけでなく
過去の診療情報が蓄積され
薬の処方にも活用でき
医療費の支払いも便利になります。
まだマイナンバーカードを作成していない方
今後に備えるためにも
早めに作成していただくことをオススメします。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店様への開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護情報2021.01.27福祉用具から使ってみる
介護情報2021.01.26ワクチン接種に関する情報と情報発信の重要性
介護情報2021.01.25介護サービスに頼る
介護事業者向け情報2021.01.24小規模事業者持続化補助金