介護保険最新情報vol.1288,1289
令和6年7月4日
厚生労働省より
介護保険最新情報vol.1288で
『「介護保険施設等運営指導マニュアルについて(通知)」の一部改正について』
介護保険最新情報vol.1289で
『「老人福祉施設に係る指導監査について」の一部改正について』
という通知が出されました。
どちらの通知も
介護事業所に対する
行政指導に関わる内容となっています。
vol.1288では
全ての介護サービス種類について
vol.1289では
老人福祉施設について
の内容となっています。
通知を見てみると
令和6年度の介護報酬改定にともなう
身体拘束廃止と高齢者虐待防止に関する内容が
中心になっているようです。
vol.1288の資料は
全266ページと
全て目を通すにはボリュームが多く感じますが
23ページから204ページまでは
サービス種類ごとの
運営指導の確認項目および確認文書
となっていますので
該当するサービスの部分のみ
目を通していただくだけでも
良いかと思います。
行政指導については
日頃から
やるべきことをやっておけば
いざ指導が入るときに
慌てずに済みます。
今回の通知で掲載されている
サービス種類ごとの
運営指導の確認項目および確認文書については
あらためて確認いただき
現状で
必要な書類が作成されているか
必要な項目が満たされているか
などなど
チェックいただけると良いかと思います。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護離職対策2025年1月17日「常時介護を必要とする状態」にとらわれない
- 介護離職対策2025年1月16日常時介護を必要とする状態とは
- 介護情報2025年1月15日新しい介護事業所を見学してみる
- 介護情報2025年1月14日淘汰と新設の流れ