厚労省の特設サイトに物申す
厚生労働省では
介護休業制度に関する
特設サイトを開設しています。
特設サイトの中の
介護休業と介護休暇の説明をみると
介護休業とは・・・
労働者が要介護状態(負傷、疾病または身体上もしくは精神上の障害により、2週間以上の期間にわたり常時介護を必要とする状態)にある対象家族を介護するための休業です。
介護休暇とは・・・
労働者が要介護状態(負傷、疾病または身体上もしくは精神上の障害により、2週間以上の期間にわたり常時介護を必要とする状態)にある対象家族の介護や世話をするための休暇です。
と記載されています。
こちらのブログでは
何度も触れていますが
介護休業制度は
直接介護をするための休み
ではなく
介護サービスなどを活用し
誰かに介護をサポートしてもらえるよう
介護環境を整えるための休み
と考えることが重要と思っています。
直接介護をするために休みをとっていては
いつまでたっても
介護が終わることはありません。
むしろ
時間の経過とともに
必要な介護は増えてしまい
より介護の大変さを知ることとなり
両立なんてできない
と感じてしまう人が増えるかもしれません。
”介護するための休業”
”介護や世話をするための休暇”
という表現は
すぐにでも修正してほしいところです。
補足説明で
だったり
介護休業の活用のポイントとして
休業期間中に、自分が介護を行うだけでなく、仕事と介護を両立できる体制を整えることが大切です。一人で抱え込まずに、制度やサービスを活用しましょう。
という解説がありますが
本来
補足や活用のポイントに記載されている内容が
第一に伝えるべき内容と考えています。
本当に介護で困っている人が
正しく制度を活用してもらえるよう
促していきたいところです。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護情報2025年1月3日2025年はデジタル化がさらに進化?
- 介護情報2025年1月2日帰省して気づくこと
- 介護情報2025年1月1日2025年元旦
- 介護事業者向け情報2024年12月31日先を見据えた事業所運営