認知症家族の会

全国では

認知症の方を介護する家族や介護に関わる専門職の方が集まり

日常の介護生活の悩みや相談事を話し合う

認知症家族の会が開かれています。

認知症の人と家族の会(公益社団法人認知症の人と家族の会)

公益社団法人認知症の人と家族の会では

全国に支部を設けて

活動が行われていますが

 

それぞれの地域ごとでは

地元の介護事業者や法人が

認知症カフェや

認知症の勉強会

認知症家族の会を

開催していることも多くあります。

 

先日のニュースでは

地域の財団法人が主催する

認知症家族の会の情報が掲載されていました。

豊泉家では、認知症で苦しまれている方々が少しでも負担を減らし、心豊かな生活を過ごしていただくため、プロジェクトを立ち上げ、長年にわたり日々研鑽を積み上げております。この認知症家族の会「グリーンオアシスの会」では、在宅で介護をされているご家族のお話しを傾聴し、お困りごとに対してアドバイスやサポートを行っています。
加えて、私たちが気づいていない事、知らない事を伺い、共に解決していくことを目的とし、豊泉家の在宅サービスをご利用のご家族を対象に毎月開催しております。

【認知症家族の会】2023年5月11日(木)「第14回グリーンオアシスの会」を開催予定!(PRTIMES)

 

主催する豊泉家グループは

介護医療にかかわる事業を実施し

CCRCという

高齢者のためのコミュニティも運営しているようです。

 

 

介護をするにあたって

大切なことは

ひとりで抱え込まないこと

 

特に認知症介護については

ひとりで対応していると

心身ともに追い込まれてしまう場合があります。

 

介護の相談窓口として

地域包括支援センターが全国に設置され

認知症を専門とする医療機関などもあります。

 

必ず誰かに相談してください。

 

 

専門家に相談することはもちろんですが

地域ごとにある

認知症家族の会などにも参加していただくと

新たな発見や考え方が見つかるかもしれません。

 

同じ認知症を介護する方の

実体験を聞くことによって

心の支えになるだけでなく

介護方法についても見直すことができ

家族だけでなく認知症の本人にとっても

プラスの影響が働くことがあります。

 

認知症介護で困っている方

家族が認知症かもしれないと不安を感じている方

ぜひ認知症家族の会なども

気軽に参加いただけると良いかと思います。

 

 

Follow me!

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。