介護をする前に人生を知る
介護をするうえで
より良い支援を行うためには
介護が必要な人の
現在の生活環境や身体機能
これまでの生活歴や疾患の状況
などなど
より詳しく知ることが大切です。
生活環境や身体機能を知ることで
日常生活の中で
どのような課題があり
どんな支援を取り組めば良いか
その方向性を示しやすくなります。
生活歴を知り
その人自身のことを理解することで
新たな目標を作るサポートができたり
その人自身の心の支えになることもできます。
特に認知症ケアにおいては
どこで生まれ
どんな環境で育ったのか
どんな仕事をしていたのか
どんな家族や友人のつながりがあるのか
その人の生活歴
その人自身を知ることで
良好なコミュニケーションを生み
安心できる環境を作ることにもつながります。
不安症状や混乱症状が出た時にも
落ち着いてもらうための対応も
検討しやすくなります。
介護をするうえでは
その人の現在の状況を知ることも大切ですが
その人の過去を知ることも大切です。
その人の人生を知ることで
より良い介護につなげることができます。
いざ介護が必要になったとき
あらためて
その人のことを知ってみる
ということも
意識いただけると良いかと思います。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護情報2024年11月25日日本とスウェーデンの介護の違い
- 介護離職対策2024年11月24日早めにしておきたい将来の介護の話
- 介護情報2024年11月23日学生と高齢者の学びを通したつながり
- 介護事業者向け情報2024年11月22日ケアプランデータ連携システムの直近の動向