健康増進モニターの募集
鳥取県倉吉市のホームページに
「運動教室×温泉入浴による健康増進モニターを募集します」
という案内が掲載されていました。
⇒運動教室×温泉入浴による健康増進モニターを募集します(倉吉市)
国民保養温泉地である
関金温泉の魅力向上を目的とした調査事業で
トレーニングマシンを使用した運動教室の開催と
温泉利用による健康増進の効果と利用のニーズを
調査する事業とのこと
中高生
20歳~50歳代
60歳以上
と世代別に募集が行われ
参加費は無料で
トレーニングマシンが利用でき
温泉にも入れる
さらには
運動開始前の健康確認があり
運動の際は専門の指導員までついてくれる
という充実した内容
高齢者にとっては
通いの場やデイサービスなどで
健康管理や運動指導など
行ってくれる場所もありますが
それ以上に充実した内容にも見えます
しかも無料で体験できる。
なかなか利用しがいのある
モニター募集だと感じました。
高齢化が進む中で
健康寿命の延伸という大きなテーマがあります。
そのテーマを実現するため
各自治体による健康増進の取組みが
今後ますます積極的に行われてくるかもしれません。
倉吉市のように
まずはモニター募集という形で
無料で体験できるものもあるかもしれません。
地域の情報などチェックいただき
これは!!と思うものがあれば
積極的に参加いただけると良いかと思います。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護離職対策2025年4月3日介護をプロに任せるために必要な時間とは?
介護離職対策2025年4月2日”仕事と介護の両立”という表現をやめてみる
介護離職対策2025年4月1日令和7年4月からの育児・介護休業法改正
介護情報2025年3月31日介護予防事業に参加してみる