再流行に備えるチェックリスト
29日に行われた新型コロナウイルス感染症対策専門家会議では
第2波、第3波といった再流行に備えるため
都道府県等の体制整備のためのチェックリストが示されました。
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(令和 2 年 5 月 29 日)チェックリストはP31~
チェックリストは
- 検査体制
- 医療提供体制
- 保健所の体制
- サーベイランス
- 地方自治体における即応体制
- 高齢者障害者施設等への支援体制
の6項目
高齢者施設への支援体制としては
(1)人員・物資の確保
▢ 施設内感染の発生を想定した人材確保策(勤務シフトの柔軟な変更、同一法人内での融通策、地域での人材確保策等)が講じられているか。
▢ 福祉サービスを提供する施設・事業所に対して必要な物資が優先的に供給されるような仕組みを検討しているか。
(2)施設内感染対策
▢ 施設内感染の発生を想定した必要な事前準備ができているか(ゾーニングや必要な物品の確保方法の検討、サービス提供者への研修等)。
▢ 施設内感染の発生を想定した近隣医療機関との連携体制が構築されているか。
▢ 事業所等が閉鎖した場合に備えた代替サービスの確保策が講じられているか。
都道府県等へのチェックリストとなっていますが
各事業所ごとで、あらためて確認いただけると良いかと思います。
早めの情報収集および対応策の構築は大切です。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護情報2025年5月18日交流の機会を生む「逆デイサービス」という取り組み
介護事業者向け情報2025年5月17日認知症介護基礎研修の義務付けから1年
介護事業者向け情報2025年5月16日介護現場から見る認知症の方の生活
介護事業者向け情報2025年5月15日「オレンジイノベーション・プロジェクト」パートナー団体向けセミナー