地域の学びの場を作る

医療法人社団健育会ひまわりデイサービスセンターでは

デイサービスの選択レクリエーションのひとつとして

英会話教室が実施されているようです。

 

デイサービスに勤める

フィリピン・マニラ出身の介護職員が

英会話教室を始めるきっかけや

英会話教室の内容について

英会話教室に参加する高齢者について

伝える動画がアップされていました。

話の中には

英語を学びたいという高齢者が一定数いること

英会話教室がきっかけとなり

孫と英会話教室での話をしたり

近所の中学生から英語を教えてもらったり

利用者同士のコミュニケーションの輪が広がったり

というような話もあります。

 

 

動画で紹介されている英会話教室は

デイサービスの中で行われているものですが

 

デイサービス以外の場所でも

介護予防や自立支援の取り組みとして

実施できたら面白そうです。

 

すでに

どこかの地域で実施されているかもしれません。

 

 

学びの場というと

教室の中でノートを用意して

メモを取りながら学ぶ

という状況をイメージする人も多いかもしれませんが

 

語学を学ぶ際には

イスに座ってノートに向き合う学びだけでなく

人と人とのコミュニケーションや

日常生活の活動を通して学ぶ場面が

多く作れるかと思います。

 

外を散歩しながら

見つけたものを英語で尋ねてみたり

道の行き方を伝えたり

買い物の場面での会話を考えてみたり

いろいろな活動の中で

学びを得ることができます。

 

そして

語学を学ぶことについては

高齢者に限った話ではなく

若い世代とも一緒に学ぶことができます。

 

語学を学ぶことを通して

若い世代ともつながることができれば

より楽しみながら学ぶことにもつながるかと思います。

 

学びの場を通して

介護予防や認知症予防につなげるとともに

世代間の交流も活発にできるようになると

高齢者もより元気に過ごせるかもしれませんね。

 

 

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。

Follow me!

介護情報

前の記事

英語を学ぶ高齢者
介護情報

次の記事

生涯学習の支援