地域包括支援センターの担当者
介護のことで困ったことがあれば
まずは地域包括支援センターに相談してみてください。
ということは、以前にもお伝えさせていただきました。
地域包括支援センターは全国の自治体ごとに設置されているため
「○○市 地域包括支援センター」で検索していただくと
見つけることができます。
その地域包括支援センターの窓口では
特定の資格を持った人が担当しています。
少し介護について詳しい方であれば、
「ケアマネジャーのことでしょ」
と思われる方も多いかと思いますが、
地域包括支援センターでは、3職種の人員配置が定められています。
3職種とは
- 社会福祉士
- 保健師
- 主任ケアマネジャー
です。
地域によって、介護福祉士や看護師も同等の資格ということで
担当することも多くあります。
介護のことはケアマネジャーに聞かないとわからないのでは?
と心配しなくても大丈夫です。
地域包括支援センターでは、ケアマネジャー以外の職種の方も
担当になるケースは多くあります。
皆さん専門的な知識を持って対応してくれますので、
安心して相談してみてください。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護事業者向け情報2024年11月21日介護保険最新情報vol.1327
- 介護事業者向け情報2024年11月20日軽度者向け介護事業の新規参入は要注意
- 介護事業者向け情報2024年11月19日軽度者に対するサービスの地域支援事業への移行
- 介護事業者向け情報2024年11月18日財政制度分科会(令和6年11月13日開催)