迷ったら試してみる
介護サービスを利用するにあたり
利用しようかどうか
迷うこともあるかと思います。
今では
サービス提供をする事業者の数も増え
同じようなサービスを提供している事業所も多くあります。
介護サービスの利用を検討している人の中には
どのサービスを利用しようか迷った結果
結局何も利用していない
という人もいるかと思います。
すごくもったいないです。
施設入所を検討している
という場合には
しっかりと検討する必要がありますが
ご自宅で生活する中で
介護サービスを利用するには
お試し感覚でも
まずは使ってみる
という気持ちが必要かと思います。
もちろん費用がかかってしまいますが
一度利用したら
そのまま継続して利用しなければいけない
ということはなく
もし合わなければ
いつでも中止することができます。
むしろ
40歳を越えてからは
介護保険料を支払っていますので
払った分をしっかり活用しないと
もったいない
という気持ちを持ってもらっても良いかと思います。
もし
サービスの利用に迷った場合には
いつでも中止することもできるし
まずはお試し感覚で利用してみる
という気持ちで利用いただければと思います。
迷ったら
一度試してみる
という気持ちも必要です。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護離職対策2025年4月3日介護をプロに任せるために必要な時間とは?
介護離職対策2025年4月2日”仕事と介護の両立”という表現をやめてみる
介護離職対策2025年4月1日令和7年4月からの育児・介護休業法改正
介護情報2025年3月31日介護予防事業に参加してみる