見えない変化に注意する
年齢を重ねていくと
身体的な衰えとともに
臓器の機能低下や認知機能の低下も
あらわれてきます。
身体的な衰えについては
目に見えて分かることが多くありますが
臓器や認知機能につていは
気付かないうちに進行している
というケースもあります。
目に見えない変化に気づくために
定期的な健康診断や病院受診も大切ですが
普段の生活の中で
ちょっとした変化に気づくことも大切です。
声のトーンやボリューム
しゃべり方や言葉数の変化
表情や仕草の変化
生活習慣の中では
寝る時間、起きる時間、睡眠時間の変化
トイレの回数
食事の量やタイミング
1回の食事にかける時間
1日の水分量
などなど
ちょっとでも気になることがあれば
かかりつけの病院
地域包括支援センターやケアマネジャーなど
介護の専門家などに
相談してみると良いかと思います。
健康維持、介護予防のためには
早めの対応が大切です。
気になることがあれば早めに相談し
アドバイスを聞いてみてください。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護離職対策2024年11月24日早めにしておきたい将来の介護の話
- 介護情報2024年11月23日学生と高齢者の学びを通したつながり
- 介護事業者向け情報2024年11月22日ケアプランデータ連携システムの直近の動向
- 介護事業者向け情報2024年11月21日介護保険最新情報vol.1327