ご近所型介護予防
埼玉県では、住民同士の健康づくりの活動を応援するため、身近な場所で、住民同士が、効果のある介護予防体操を行う取組を、市町村・埼玉県理学療法士会・県が一緒になって支援をする仕組みを作り、「ご近所型介護予防」として推進しています。
⇒お家でできる介護予防~少し体を動かしてみませんか~(埼玉県)
介護予防の取り組みについては
全国的に進められていて
各都道府県や市区町村ごとで
オリジナルの名称をつけて
実践しているところが多くあります。
埼玉県では
「ご近所型介護予防」
としているようですね。
サイト内では
高齢者の健康に関する情報や健康チェックリスト
埼玉県内の市町村で作成している運動動画など
見ることができます。
また
各市町村の通いの場(体操、サロン、認知症カフェ、介護者サロンなど)
生活支援サービス
の情報もまとめられています。
介護予防や健康に関する情報については
厚生労働省が発信している情報
都道府県が発信している情報
市区町村から発信されている情報
それぞれ確認することができます。
実際のところ
健康や運動に関する情報は
同じような内容のものがほとんどですが
何度も確認することで
理解が深まり
繰り返し運動を行うことで
体力や筋力の向上にもつながります。
同じような内容でも
それぞれの地域の特徴を生かした情報発信もされていますので
自分が住んでいる地域以外の情報をチェックしてみても
面白いかもしれませんね。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護情報2024年11月28日郵便局のみまもりサービス
- 介護情報2024年11月27日郵便局で健康チェック
- 介護離職対策2024年11月26日企業における仕事と介護の両立支援セミナー
- 介護情報2024年11月25日日本とスウェーデンの介護の違い