2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 武藤 至正 介護事業者向け情報 「適切なケアマネジメント手法」の手引き 厚生労働省は 令和3年6月23日 ケアマネジャーが利用者に対して 適切な介護サービスの提案ができるよう その考え方や支援の方法についてまとめた手引きを公表しました。 ⇒介護保険最新情報vol.992(pdf資料) &nb […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 武藤 至正 介護事業者向け情報 研修計画作成の手引き 公益財団法人介護労働安定センターでは 介護事業所が研修立案の際に活用できるよう 『研修計画作成の手引き ~育ち合う風土づくり~』 という資料を公表しています。 ⇒『研修計画作成の手引き ~育ち合う風土づくり~』 &nbs […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 武藤 至正 介護事業者向け情報 新型コロナウイルス感染症禍における介護事業所の実態調査 公益財団法人介護労働安定センターは 令和2年12月10日から令和3年1月6日に実施したに 「新型コロナウイルス感染症禍における介護事業所の実態調査」について その結果を公表しています。 ⇒公益財団法人介護労働安定センター […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護労働実態調査 8月23日 公益財団法人介護労働安定センターは 令和2年度に実施した 「介護労働実態調査」結果の概要についてを公表しました。 ⇒公益財団法人介護労働安定センター 調査は 令和2年10月1日~10月31日に […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 武藤 至正 介護事業者向け情報 次世代介護機器体験 東京都福祉保健財団では、都内の介護サービス事業所の方を対象に、次世代介護機器を実際に「見て、触って、体験できる」体験展示コーナーを財団内で設置・運営しています。 また、同展示コーナーを活用して、専門アドバイザーによる、次 […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 武藤 至正 介護事業者向け情報 新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のためのサポートガイド 厚生労働省では 3月24日に 新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のためのサポートガイド等について という情報を公表し 7月7日には 【基礎編】【事例編】という動画も公開しています。 【基礎編 […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護事業所の営業活動 新たに通所系や訪問系の在宅サービス 有料老人ホームやグループホーム、サ高住などの施設サービスを 開設する場合 在宅サービスであれば 居宅介護支援事業所や地域包括支援センターへ 新規利用者受入れの挨拶回り & […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護事業所リストの活用 介護事業者向けの情報になりますが 新たに通所系や訪問系の在宅サービス 有料老人ホームやグループホーム、サ高住などの施設サービスを 開設した場合や 開設を検討している段階で 近隣の居宅介護支援事業所や地域包括 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護職員の処遇改善 厚生労働省は 将来的に必要となる介護職員の人数を 2019年度の介護職員数211万人と比較して ・2023年度には約233万人(+約22万人(5.5万人/年)) ・2025年度には約243万人(+約32万人(5.3万人/ […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護職員の必要数 厚生労働省では 2021年4月から2024年3月までの3年間の介護事業計画から 将来の介護職員の必要数について集計し、公表しています。 ⇒第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数について 2019年度 […]