世界最高齢の総務部員
玉置泰子さん91歳。
2020年、世界最高齢の総務部員としてギネスに登録されました。
また、先日
玉木さんが暮らす豊中市役所からも表彰され
特集のニュースが組まれました。
91歳で現役と聞くと
好きな時間に出社して
好きな時間に帰るというような働き方を
想像していましたが
玉木さんは、91歳にして現在も
月曜日から金曜日まで、9時から5時半まで働いて
また、土曜日も「総務に誰かいないといけないから」と
当番の日は午前中だけ出社している
とのことです。
パソコンも若い人に教わりながら
エクセルも使って作業をし
それだけでなく
40年ほど前から研修も担当し
新入社員への研修講師としても
登壇しているようです。
いくつになっても柔軟に
新しいことに挑戦し続ける姿
本当に勇気をもらいます。
91歳で現役フル勤務
すごすぎます。
投稿者プロフィール
- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
- 介護情報2025年2月5日認知症になっても昔取った杵柄は忘れない
- 介護事業者向け情報2025年2月4日オンライン診療目的のデイ利用ニーズを探る
- 介護事業者向け情報2025年2月3日デイサービスでのオンライン診療
- 介護事業者向け情報2025年2月2日介護予防事業の地域への周知活動