大阪府の健康づくりに関する取組み
大阪府では
生活習慣の改善や生活習慣病の予防等に向け
府民に取り組んでいただきたい「10の健康づくり活動」として
健活10(ケンカツテン)というサイトを開設しています。
さらに
その健康づくり活動の一環として
「アスマイル」という
大阪府民の健康をサポートするアプリまで開発しています。
「アスマイル」PR動画
大阪弁ver
健康活動を記録することで健康管理だけでなく
ポイントが貯まって電子マネーが当たるなど
特典機能も付いているようです。
最近では
歩くだけでポイントがたまるアプリなどもありますが
「アスマイル」では
食事や歯磨きなどの日常生活でもポイントがたまり
体重測定や検診を受けるだけでもまた
ポイントがたまるとのこと。
ポイントをためるための手段がいくつかあると
楽しみも増えそうです。
楽しみながら
お得で健康になれるアプリ
こういったものも
都道府県ごとにあっても面白そうです。
投稿者プロフィール

- 2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
最新の投稿
介護離職対策2025年4月5日経済的負担を抑えて入所できる施設
介護離職対策2025年4月4日介護負担をゼロにするには?
介護離職対策2025年4月3日介護をプロに任せるために必要な時間とは?
介護離職対策2025年4月2日”仕事と介護の両立”という表現をやめてみる