AIツール活用による事務作業負担の軽減

AIツールを活用することで

介護業務のほぼ全てが自動化できる

と言われると

まだ少し先のように感じますが

 

事務作業に関するすべての業務を

AIツールの活用により自動化できる

という将来は

近づいているのかもしれません。

例えば

ケアマネジャーの業務であれば

利用者ごとに作成するケアプランについて

AIによる自動作成の取組みが進められています。

 

また介護サービス事業所との

提供表のやりとりは

データ連携システムの活用が進められていますが

 

提供表をもとに

国保連請求に関しても自動化されたり

 

サービス事業所から受けた

モニタリング報告の内容もまとめられ

次回のサービス計画書に

反映させることもできるかもしれません。

 

 

とにかく

ケアマネジャーのさまざまな事務処理に

必要としていた時間が削減されれば

 

利用者や家族と対面する時間が増やせたり

担当者会議をより充実した内容にしたり

より多くの利用者を担当できたりと

利用者へのサービス面に

より多くの時間を使うことができそうです。

 

AIツールの活用が進んでいる今

AIの進化についていけない

ということにならないよう

できるだけ早い段階で活用できるよう

取組んでいきたいですね。

 

 

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。

Follow me!

介護情報

前の記事

未来のAI技術