2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 武藤 至正 介護情報 地域独自ルール たびたび、各地域における介護の情報をお届けしていますが、 昨日、取り上げさせていただいた高崎市のサービスのように それぞれの市区町村により 独自のサービスを行っていることが多くあります。 そも […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 武藤 至正 介護離職対策 自治体主導による24時間365日の介護サービス 群馬県高崎市では、2016年の4月から 「介護SOSサービス」という 自治体独自のサービスを行っています。 <目的> 家族や介護者の介護負担の軽減と 介護が原因による離職の防止を目的に 緊急時に対応した介護 […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 武藤 至正 介護情報 介護のマンガ 「ヘルプマン!」 という、すごくリアルな介護マンガがあります。 マンガということであなどるなかれ、 介護現場における課題点や対応策の提示、 介護保険制度に対する問題点を掘り下げるような内容もあり、 しっかり […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 武藤 至正 介護情報 自宅付近の介護サービス事業者を探す方法 介護サービスを探すにあたり、 「介護サービス情報公表システム」というサービスがあります。 説明や解説のページもありますが、 まずは、日本地図の中で探したい場所の都道府県をクリック ➡「介護事業所を検索する」 […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 武藤 至正 介護事業者向け情報 第19回社会保障審議会介護給付費分科会 3月26日に行われた 介護報酬改定検証・研究委員会の資料が公表されています。 今回の内容としては、 (1) 介護保険制度におけるサービスの質の評価に関する調査研究事業 (2) 介護サービスにおける機能訓練の […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 武藤 至正 介護情報 埼玉県で全国初の介護者支援条例が可決 3月27日に開かれた埼玉県議会で 介護者を支援する条例が全国で初めて可決されました。 介護される人に対しては、介護サービス等の制度がありますが、 介護する人に対しては、今回新たに条例が制定されたことになりま […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 武藤 至正 介護情報 免疫力を高める 免疫とは、感染症等に対する抵抗力のことです。 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、 この免疫力を高く保つことも予防のひとつになります。 免疫力を高めるためには、 十分な睡眠をとりましょう しっかりと栄養をと […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 武藤 至正 介護情報 世代別に見るリスクの違い 厚生労働省では、3月17日に 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」の周知について という通知を掲載しています。 その中で、中国における 世代別の致死率 ※画像クリックではっき […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 武藤 至正 介護事業者向け情報 福祉貸付事業の支援 以前に 新型コロナの影響にともなう助成金等支援策 というタイトルで、 厚生労働省および経済産業省の支援策を 記載させていただきました。 今回は、 独立行政法人福祉医療機構による 福祉貸付事業のご紹介となりま […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 武藤 至正 介護情報 専門用語を多用する人には要注意 初めて介護に関する相談をするとき その担当となった人が、専門用語ばかり使うような人の場合は要注意です。 ケアマネジャーと話をするとき デイサービスの見学にいったとき 介護施設の説明を聞いているとき &nbs […]