2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 武藤 至正 介護情報 動画で研修(訪問介護の感染対策) 以前に、YouTubeの厚生労働省チャンネルに 訪問介護の感染症対策の動画が公開されていることをお伝えしました。 実は、5月1日に公開された動画が更新され、 5月7日に新たに3本の動画が掲載されていましたので、 改めて紹 […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 武藤 至正 介護情報 緊急小口資金20万円を受け取るまでの流れ 昨日5月8日のヤフーニュースの記事に 会社員でもOK!認知症父を介護中のライターが感動した「コロナ緊急貸付」 という記事が掲載されていました。 認知症の父親と二人で暮らす フリーランスのライターさんが書いた […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 武藤 至正 介護情報 運動の手始めにやるべきものは? 自粛生活が長くなり、本当に体を動かす機会が少なくなっている高齢者も多いことと思います。 地域ごとで行われている体操教室や体を動かすサークルやサロンなども自粛しているとのことで 外出すること自体も減っている人が多いかと思い […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 武藤 至正 介護情報 退所する前に考えること 5月4日のNHK NEWSにて 以下のようなニュースがありました。 長期化見据え 入所型施設から在宅介護に移行する人も 愛知県の40代の女性は、77歳の母親を市内の老人ホームに入所させていましたが、2月下旬に感染予防のた […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 武藤 至正 介護情報 動画で研修 5月1日、YouTubeの厚生労働省チャンネルに 訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策!(あなたが利用者宅にウイルスをもちこまないために) という動画が公開されました。 https://youtu.be/HB31 […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 武藤 至正 介護情報 早めの熱中症対策 5月2日の昨日、 各地でことし初めて最高気温が30度以上の真夏日となりました。 そして今日もまた、真夏日となった地域がありました。 明日以降は、気温は下がる予報が出ていますが、 昨日、今日のような、急激に気 […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 武藤 至正 介護情報 オンライン申請案内サイト「ぴったりサービス」 「ぴったりサービス」とは・・・ 地方公共団体が提供している行政サービスを検索したり、オンライン申請できるサービスの総称になります。 サイト自体は、内閣府番号制度担当室というところで運営しているとのことです。 「ぴったりサ […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 武藤 至正 介護情報 要介護者増に備える 4月26日、NHK NEWS WEBでは以下の情報が配信されていました。 新型コロナウイルスの感染拡大で、本来介護サービスを受けるべき人が受けていないという事態が広がるおそれがあります。 サービスを受けるために必要な「要 […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 武藤 至正 介護情報 緊急事態宣言中の介護サービス探し 全国的な自粛要請が出ている中 介護サービスについては、休業要請の対象外となっており 介護を必要とする方のために、できる限り運営を継続することとなっております。 ただし、一部では、利用を制限したり 自主的に休 […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 武藤 至正 介護情報 デイサービス利用者の声 本日、サポート先のデイサービス事業所にて 朝の送迎で事業所に来られた利用者さんが 椅子に座るなりひと言、 「あ~、ここへ来られるとほっとする」 何か、すごく身に染みる言葉でした。 […]