介護サービスの種類

介護サービスといっても、その種類は様々あります。

居宅サービス、施設サービス、地域密着型サービス

 

居宅サービスの中には、訪問介護や訪問看護、デイサービスなどなど

施設サービスの中には、特別養護老人ホーム、老人保健施設、介護療養型医療施設

地域密着型サービスの中には、グループホーム、小規模多機能型居宅介護などなど

その他にも、サービス付高齢者住宅(サ高住)等があります。

これだけたくさんの種類があると、どれを選んでいいかも分からなくなってしまうもの。

 

そんな複雑なサービスの案内役になってくれるのが、

市の介護担当窓口だったり地域包括支援センターやケアマネジャーです。

その中でも「地域包括支援センター」という場所が、市区町村のエリア別に設置されており

介護の相談窓口に指定されているので、お尋ねいただくと分かりやすく説明してくれます。

インターネットで「地域包括支援センター ○○市」と検索いただくと確認できるかと思います。

 

もちろんこちらのホームページからお問合せいただいても、相談対応させていただきます。

Follow me!

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。