2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 武藤 至正 介護情報 さいたま市セカンドライフ応援ポータルサイト 埼玉県さいたま市では 定年退職後や子育てが一段落したおおむね50歳以上の中高年齢層の市民の皆様に ボランティア、就労、生涯学習等に関する相談・情報提供を行う窓口 セカンドライフ支援センター「り・とらいふ」を開設しています […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 武藤 至正 介護情報 孤立させない社会 「今でも息子と家内を愛している」。九月二十九日にさいたま地裁であった裁判。昨年一月、ともに統合失調症を患う長男=当時(31)=を殺害し、六十代の妻も殺そうとしたとして、殺人と殺人未遂の罪に問われたさいたま市の無職男性(6 […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 武藤 至正 介護情報 マゴ写レター 10月19日で受付は終了してしまったものになりますが 日本郵便が 孫世代と祖父母世代を繋ぐ新しいコミュニケーションツールとして 『マゴ写レター』というサービスを実施していました。 ⇒マゴ写レター 孫世代はス […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 武藤 至正 介護情報 社会的孤立という問題 社会的孤立という問題に向き合い 「ひとりにしない」という支援を継続する 抱樸(ほうぼく)というNPO法人があります。 ⇒NPO法人 ほうぼく-抱樸 抱樸の活動を紹介する動画です。 ものすごくいい動画です。 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 武藤 至正 介護情報 せやろがいおじさんという人 せやろがいおじさんとは・・・ お笑い芸人「リップサービス」のツッコミ担当。 本名、榎森耕助(えもりこうすけ)さん。 沖縄の海を背景に赤褌姿で、時事ネタをストレートに訴えるYouTube動画で話題を呼び TBSの「グッとラ […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 武藤 至正 介護情報 認知症の人だけが暮らす“街”「デ・ホーヘワイク」 1968年、世界で初めて長期ケア(介護・医療)保険制度(AWBZ)を制定したオランダ。そんな介護先進国オランダには、ユニークで革新的な介護施設がある。認知症の人だけが暮らす“街”、「デ・ホーヘワイク」だ。 「デ・ホーヘワ […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 武藤 至正 介護情報 柏プロジェクト 先日の幕張メッセで行われた 「医療と介護の総合展」でのセミナーのお話。 東京大学高齢社会総合研究機構客員研究員であり 元柏市保健福祉部長である 木村 清一さんによる 「地域包括ケアシステムのまちづくり~柏市 […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 武藤 至正 介護情報 医療と介護の総合展 本日10月14日から16日までの3日間 幕張メッセにて 医療と介護の総合展が開催されています。 ⇒医療と介護の総合展 本日、参加してまいりました。 コロナ禍での開催ということで コロナ対策を徹底して実施され […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 武藤 至正 介護情報 河野太郎さんのつぶやき 河野太郎さんといえば 2020年9月16日、菅義偉内閣で 行政改革担当大臣、国家公務員制度担当大臣、内閣府特命担当大臣に就任し さっそく、その約一週間後の「はんこ廃止」宣言で 注目を浴びていました。 デジタ […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 武藤 至正 介護情報 生活を支えるための支援 厚生労働省では 生活を支えるための支援のご案内を 10月1日に更新しました。 ⇒厚生労働省サイト ⇒生活を支えるための支援のご案内(PDF資料) 新型コロナウイルスの影響が続き まだまだ先の見えない状況の中 […]