2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 武藤 至正 介護情報 認知症と断定する介護関係者は要注意 こんなニュースがありました。 ケアマネの方と相談する機会があったのですが、もの忘れが多くなっているという話をちょっと聞いただけで“これはアルツハイマーでしょうね”と勝手に断定して、話を進めようとするんです。たしかに、もの […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 武藤 至正 介護情報 要介護認定の区分の不服申し立て 介護サービスを利用するためには 介護認定を受ける必要があります。 介護の認定は 市区町村の窓口または地域包括支援センターなどで 指定の書式に必要事項を記載し 申請を行います。 申請をすると 認 […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 武藤 至正 介護情報 要介護更新認定における有効期間の延長 要介護認定を受けると 介護保険証には、その有効期限が記載されます。 初めて介護認定を受けた場合には 有効期限は3カ月~12カ月の範囲で定められます。 その有効期限満了前に 介護認定の更新申請を […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 武藤 至正 介護情報 転倒リスクを自己診断 介護が必要となった主な原因をみると 1位 認知症(17.6%) 2位 脳血管疾患(16.1%) 3位 高齢による衰弱(12.8%) それに次ぐ原因として 「骨折・転倒」が入ってきます。 ⇒2019年 国民生活基礎調査の概 […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 武藤 至正 介護情報 サービス選びのポイント 介護サービスは 何かの商品を販売するのではなく 介護という「サービス」を提供しています。 サービスを利用するうえで 大切になってくるのが サービスを提供する「人」だと考えています。 サービスの […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 武藤 至正 医療情報 ワクチン接種リアルタイム情報 ワクチン接種に関する情報として 厚生労働省や首相官邸のサイトを紹介しましたが ⇒新型コロナワクチンの接種実績(厚労省) ⇒新型コロナワクチンについて(首相官邸) ツイッターでも 情報が更新されていました。 […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 武藤 至正 医療情報 ワクチン接種シミュレーション 岩手県陸前高田市は19日、高齢者への接種を想定し、所要時間や段取りなど一連の流れを確認した。県内で初めての試みで、地元の高齢者23人が参加した。 会場となったのは同市内で集団接種が行われる予定の市保健福祉総合センター。医 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 武藤 至正 医療情報 ワクチンの安全性 2月17日から 新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりましたが その安全性について気になる部分もあるかと思います。 首相官邸のサイトでは 新型コロナワクチンの承認後も、継続的に安全性を確認します。 アナフ […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 武藤 至正 医療情報 新型コロナワクチンについて 2月17日から 新型コロナウイルスのワクチン接種が始まり その実施状況については 厚生労働省や首相官邸のサイトで公表されています。 ⇒新型コロナワクチンの接種実績(厚労省) ⇒新型コロナワクチンについて(首相官邸) &n […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 武藤 至正 介護情報 家具の置き方、工夫していますか? 先日紹介した首相官邸の防災関連ページ ⇒災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~ 家庭で取り組む主な対策として 最初に紹介されているのが 「家具の置き方、工夫していますか?」 という項目です […]