オンラインによるイベント・セミナーの利用

新型コロナウイルスの影響を受けて

多くのイベントやセミナーが中止になってしまいましたが

 

その後、コロナ対策として

オンラインを活用したイベントやセミナーが

多く開催されるようになりました。

イベント・セミナー情報

 

オンラインでの開催の場合

身体介助などの介護技術的な部分は、指導や理解が困難になってしまうこと

福祉用具なども実際にモノに触れることができないこと

講義形式の場合、どうしても話が一方通行になってしまうこと

などなど

デメリットもありますが

 

一方で

インターネットにつながる環境さえあれば、どこにいても参加できること

何か別の作業をしながらでも参加できてしまうこと

講義の途中ではできない質問もチャットを通して、いつでも質問できてしまうこと

などのメリットもあります。

 

セミナーの形式により

質問を受け付けられない場合もありますが

チャットで質問すれば、時間がなくても

セミナー後にメールで返信してくれる場合もあります。

分からない言葉が出てきても

講義中に、いつでも検索して確認ができますし

質問もしやすい環境にあります。

 

また、セミナーによっては

動画の画面の中で参加者をグループ分けして

グループワークなども実施しています。

 

 

何より、今まで興味があっても

現地に行くまでに交通費や時間がかかり

参加できなかったイベントやセミナーが

オンラインにより気軽に参加できるということは

大きなメリットになるかと思います。

 

今まで興味はあったけど

参加できていなかったセミナーなどあれば

ぜひぜひ参加してみてください。

 

 

Follow me!

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。
介護情報

前の記事

予防と備え