2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護コンサルタントという仕事 コンサルタントとは・・・ 企業の財務諸表を読んで改善点を経営者に指摘または指導し、業績を上げるための改善を手伝う人、経営者にアドバイスをする人、もしくは法人のことである。 ⇒ウィキペディアより 介護分野にお […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 武藤 至正 介護情報 男性のための介護支援講座 家族を介護する男性が抱えやすい困りごとの改善策などを考える「男性のための介護支援講座」が6日、佐賀市のアバンセで開かれた。日本赤十字九州国際看護大学講師の西尾美登里さんが「男性は困っていても誰にも相談しない人が多い」と指 […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 武藤 至正 介護事業者向け情報 介護従業者向けの感染対策eラーニング(その2) 11月9日、厚生労働省は 介護サービスの職員と管理者向けに 感染症対策の研修教材を作成し、公開しました。 ⇒介護保険最新情報vol.888(PDF資料) そして12月2日 感染症対策について 新たな教材を追 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 武藤 至正 介護情報 感染症対策に重要な加湿 新型コロナウイルスの感染者拡大により 飲食店などの営業時間の短縮要請 GOTOトラベルは地域や対象者を絞った自粛要請 大阪府では12月4日から15日までの外出自粛要請が 再び呼びかけられています。 外出自粛 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 武藤 至正 介護情報 特定疾病とリハビリで活用する介護保険 昨日のブログの補足になります。 介護保険の加入者は 65歳以上の方を第1号被保険者といい 40歳から64歳の方を第2号被保険者といいます。 そして、第2号被保険者については 特定疾病が原因で介護が必要になっ […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 武藤 至正 介護離職対策 介護保険料の支払いは何歳から? 介護保険料は 40歳の誕生日の前日の月から支払いが始まります。 そのため、12月1日生まれの人は11月から支払いが始まります。 1日生まれの人は1カ月早く支払いが始まる感じですね。。。 11月 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 武藤 至正 介護情報 サービスの継続 介護保険サービスを利用するにあたり 「ケアプラン」と呼ばれる サービスの計画書が必要になります。 ケアプランは担当するケアマネジャーが ご本人や家族と打合せのうえ、作成してくれます。 ケアプラ […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 武藤 至正 介護情報 海外向けの説明を見てみると・・・ 厚生労働省の 新型コロナウイルス感染症について記載しているページには 外国語で記載したページも用意されています。 ⇒新型コロナウイルス感染症について(多言語情報) 英語、ポルトガル語、簡体字、繁体字、韓国語 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 武藤 至正 介護情報 予防の意識 11月29日時点で 新型コロナウイルスの入院治療を要する者の数、重症者数は 第1波、第2波の最大数を超えて 増え続けています。 医療機関においては 十分なベッド数の確保、医療従事者の確保が 必要とされていま […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 武藤 至正 介護情報 感染症対策の更新情報 11月27日 厚生労働省は 職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について という通知を出し 感染症対策の徹底を呼び掛けています。 ⇒職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理につ […]