2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 武藤 至正 介護情報 特定疾病とリハビリで活用する介護保険 昨日のブログの補足になります。 介護保険の加入者は 65歳以上の方を第1号被保険者といい 40歳から64歳の方を第2号被保険者といいます。 そして、第2号被保険者については 特定疾病が原因で介護が必要になっ […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 武藤 至正 介護離職対策 介護保険料の支払いは何歳から? 介護保険料は 40歳の誕生日の前日の月から支払いが始まります。 そのため、12月1日生まれの人は11月から支払いが始まります。 1日生まれの人は1カ月早く支払いが始まる感じですね。。。 11月 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 武藤 至正 介護情報 サービスの継続 介護保険サービスを利用するにあたり 「ケアプラン」と呼ばれる サービスの計画書が必要になります。 ケアプランは担当するケアマネジャーが ご本人や家族と打合せのうえ、作成してくれます。 ケアプラ […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 武藤 至正 介護情報 海外向けの説明を見てみると・・・ 厚生労働省の 新型コロナウイルス感染症について記載しているページには 外国語で記載したページも用意されています。 ⇒新型コロナウイルス感染症について(多言語情報) 英語、ポルトガル語、簡体字、繁体字、韓国語 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 武藤 至正 介護情報 予防の意識 11月29日時点で 新型コロナウイルスの入院治療を要する者の数、重症者数は 第1波、第2波の最大数を超えて 増え続けています。 医療機関においては 十分なベッド数の確保、医療従事者の確保が 必要とされていま […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 武藤 至正 介護情報 感染症対策の更新情報 11月27日 厚生労働省は 職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について という通知を出し 感染症対策の徹底を呼び掛けています。 ⇒職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理につ […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 武藤 至正 介護情報 介護費用の改定について 2000年4月から始まった介護保険制度は 3年毎にその報酬(価格)が改定され 2021年4月に7回目の改定が行われます。 報酬が上がれば 利用する側の負担が増え 介護事業者の収入が上がります […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 武藤 至正 介護事業者向け情報 第194回社会保障審議会介護給付費分科会 11月26日 第194回社会保障審議会介護給付費分科会が開催され 令和3年度介護報酬改定に向けた議論が進められています。 ⇒第194回社会保障審議会介護給付費分科会 今回もボリュームのある資料となっています […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 武藤 至正 介護事業者向け情報 クラスターの早期探知・早期介入 新型コロナウイルスの感染者数が増加している今 高齢者施設でのクラスターが各地で報告されています。 11月20日、厚生労働省からは クラスターの早期探知・早期介入のための取組みについて という文書が都道府県等 […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 武藤 至正 介護情報 高年齢者活躍企業コンテスト 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構では厚生労働省との共催で、高年齢者がいきいきと働くことのできる創意工夫の事例を募集する「令和3年度 高年齢者活躍企業コンテスト」を実施しています。 ⇒令和3年度高年齢者活躍企業コ […]