2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 武藤 至正 介護情報 自治体と介護認定 介護保険料については 40歳以上になると支払いが始まります。 40歳から65歳未満の方は 加入している医療保険によってその金額は異なり 65歳以上の方は 市区町村によって金額が異なります。 市区町村による金 […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 武藤 至正 介護情報 自治体による認定の差 介護認定の申請をすると 非該当・要支援1~2・要介護1~5 のいずれかの認定が出ます。 介護認定に関しては 一定の基準が定められていますが 介護認定結果は 市区町村ごとに判定され 利用者本人に通知されます。 […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 武藤 至正 介護情報 体は元気でも高い介護度 介護認定の申請をすると 非該当・要支援1~2・要介護1~5 のいずれかの認定が出ます。 要介護度が高いほど 寝たきりに近い状態というイメージを持っている人も いるかもしれませんが パッと見元気 […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 武藤 至正 介護情報 認定調査による要介護度の違い 介護認定の申請をすると 非該当・要支援1・要支援2 要介護1~5 のいずれかの認定が出ますが その人の状態を見て 「本当にこの人が要支援?」 「本当にこの人が要介護?」 という場合があります。 […]
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 武藤 至正 介護情報 妄想のターゲット 認知症の症状の中には 被害妄想や物盗られ妄想というものがあります。 誰かが私の悪口を言っている だったり 誰かが私の大切な物を盗んだ といったことを周りの人に話たりします。 その誰かというのが 本人にとって […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 武藤 至正 介護情報 認知症でも認識していること 認知症になり 症状が進むと 家族すら分からなくなってしまう という話もありますが 認知症になっても しっかりと家族を認識して 家族と家族以外の第三者に対して 性格がガラッと変わる というケースも多くあります […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 武藤 至正 介護情報 介護分野の文書に係る負担軽減 令和4年9月29日 厚生労働省では 第12回社会保障審議会介護保険部会において 「介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会」が開催されました。 ⇒第12回社会保障審議会(厚労省) 会議のテーマである 「文書に係る負 […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 武藤 至正 介護情報 要介護認定について 令和4年9月26日 厚生労働省において 第98回社会保障審議会介護保険部会が開催されました。 ⇒第98回社会保障審議会介護保険部会(厚労省) 厚労省のサイトでは 1.給付と負担について 2.その他の課題につ […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 武藤 至正 介護情報 これからの検討事項 厚生労働省は26日、介護保険制度見直しに向けた「給付と負担」の議論を社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会で本格的に始めた。原則1割としているサービス利用時の自己負担割合について、2割負担の対象者拡大などを軸に検討する […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 武藤 至正 介護情報 令和4年版厚生労働白書 令和4年9月16日 厚生労働省より 「令和4年版厚生労働白書」が公表されました。 ⇒「令和4年版厚生労働白書」を公表します(厚労省) 第1部「社会保障を支える人材の確保」 第2部「現下の政策課題への対応」 […]