健康診断のススメ

介護が必要にならないためには

病気やケガを防ぐことが大切です。

 

病気に関しては

定期的な健康診断を実施することにより

早期発見し早期治療することが可能となり

健康維持につなげることができます。

そんな健康診断ですが

コロナ禍では

病院内での感染を心配して

健診控えをする人がいる

ということもニュースになっていました。

 

5月8日から

新型コロナウイルス感染症の位置づけが

5類に移行したことから

コロナについて

そこまで恐れる必要はない

という意識になった人もいるかと思いますが

 

一方で

5類に移行後は

幅広い医療機関でコロナ患者の受診が可能と聞いて

より健診を控えようと考える人も

いるかもしれません。

 

本当に心配なのは

健診を控えたために

病気の発見が遅れ

症状が悪化してしまうことです。

 

健康診断の実施について調べてみると

『健診8団体によるコロナ対策のガイドライン』

というものが示されていました。

健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について(日本人間ドッグ学会)

 

健康診断を実施するにあたり

病院側の基本姿勢だけでなく

健康診断の項目ごとの留意事項

受診者にお願いする事項まで

示されています。

 

医療機関においては

引き続き感染症対策も実施しながら

患者さんの対応をしてくれています。

 

もし健康診断を控えていた

という人は

早めに診断を受け

健康維持にも努めていきたいですね。

 

 

Follow me!

投稿者プロフィール

武藤 至正
武藤 至正
2005年、介護ベンチャー企業に入社。グループホームの開業準備、行政への指定申請、入居相談、運営管理業務に携わる。2010年には、介護複合施設の開業準備から運営管理までを経験。その後、有料老人ホーム、デイサービスの管理者として現場経験を重ね、2012年からはデイサービスのフランチャイズ本部にて、フランチャイズ加盟店に対しての開業研修、運営支援業務に携わる。